Q1.マレーシア移住してよかったこと
「より人生を楽しめるようになった。」日本で働いている時は仕事のために生きているという感じでしたが、マレーシアに移住してからは人生を楽しむ手段として働けている印象です。仕事だけでエネルギーが使い果たされないので、自分のプライベートを楽しむ余裕ができて人生を楽しめるようになりました!
Q2.アジアリクルートを使った感想
求人紹介から面接、採用そして入社まで親身にフォローして頂き、安心してマレーシア移住できました!




日本語のみでチャレンジ可能な案件です。好立地・高条件、住宅も徒歩圏内にたくさんあるので安心して生活できます。
旅行好き必見!初めて仕事で英語を使用する方も応募可能。実践で英語力アップを目指しませんか?
日本での営業経験を生かせるお仕事です。
通訳経験、医療の専門知識がなくてもチャレンジ可能です!


「より人生を楽しめるようになった。」日本で働いている時は仕事のために生きているという感じでしたが、マレーシアに移住してからは人生を楽しむ手段として働けている印象です。仕事だけでエネルギーが使い果たされないので、自分のプライベートを楽しむ余裕ができて人生を楽しめるようになりました!
求人紹介から面接、採用そして入社まで親身にフォローして頂き、安心してマレーシア移住できました!
マレーシア就職(移住)をしてよかったこと日本に居る時は海外旅行って少し贅沢事のように感じていましたが、マレーシアはアジア諸外国へのアクセスが簡単なこともあり土日弾丸海外旅行!とか2ヶ月に1回は海外旅行する〜なんて周りも皆んなしてますから普通の感覚になってます。旅行好きにはオススメの国ですね。
レスポンスがとにかく早くて、不安もすぐに解消してくれたので知り合いにも紹介しました!
マレーシアの会社は日本のように年功序列的な環境はあまり見受けられなく、実力や結果を出せば年齢関係なく、勤務年数が短くても昇格できるところがあります。実際私も現在BPO企業に勤めてますが、エージェントから半年後にSMEに昇格し、SMEに昇格した3ヶ月後にチームマネージャーに昇格しました。たまたまプロジェクトの規模拡大のタイミングも重なりスピード昇格となりましたが、元々はそれを目標に頑張ってきたため非常にやりがいを感じています。
担当者の方は転職の事だけでなく、マレーシア生活のことについてなど色々教えてくれたため、海外移住に対する不安を取り除いてくれました。現在仕事、プライベート両方でかなり充実しているため、サポートしてくれたアジアリクルートさんには感謝しています。
決め手になったのが、日本語を使って仕事ができる環境があるということでした。英語が上手く話せなくても海外で仕事ができるというのは、移住後、生活に慣れるためにも理想的でした。多民族国家マレーシアでは、色んな人種やその食文化に触れられるのが魅力で、今では知らない街や飲食店を巡ったり、他国へのアクセスもいいので海外旅行に行って日本との違いを楽しんでいます。
担当してくださったエージェントの方がとても頼れる方で、質問すると直ぐに回答して下さって、安心して任せられました。





Asia Recruitはマレーシアで20年以上の歴史を誇る人材紹介会社で、クアラルンプール、マラッカに国内拠点を有しており、マレーシア全土での求人を扱っております。弊社では、単なるお仕事紹介だけでなく、海外での就労や生活が初めての方にも安心いただけるよう、豊富な海外経験(5年〜20年)を持つコンサルタントが、生活面まで含めて親身にサポートいたします。








